------------

本文へスキップ

RollsRoyce Bentley Specialist

株式会社シーザートレーディング
TEL.
042-480-2222 (
営業時間10:00~20:00)
東京都調布市西つつじヶ丘1-58-12

BENTLEYHEADLINE

ARNAGE・RL

  BENTLEY 
  MODEL ARNAGE-RL 
  YEAR 2008’
  EXTERIOR MIDNIGHT-EMERALD


(ミッドナイト・エメラルド )メタリック
  INTERIOR OCTSWOLD & SPRUCE -LEATHER
 

(コッツウォルズ & スプルース コンビレザー)
  PRICE \ ASK
  MILEAGE 19.250km+14.000km=33.250km
 


AMMENITIES




ディーラー車 右ハンドル 







V型 8気筒 OHV 6761cc ハンドビルド総アルミ合金 



水冷インタークーラー付き「ツイン・ターボ」




6速AT





457馬力/4100rpm




トルク:
89.2kgm/1800rpm




最高速:270km





0−100km :5.8秒




全長:563cm


全幅:193cm


全高:156cm


車重:2620kg



定員:5人




装備:





Wエアバック、サイドエアバック、電動チルトハンドル、ABS、ESP、



電動格納式ミラー(ヒーター付き)、全席パワーシート+全席シートヒーター、



Fメモリーシート(4人)+Fランバーサポート、ウッド張りバニティミラー、



前後パーキングセンサー、前後にツインカップ・ホルダー、ほかフル装備 







純正オプション:




* 降下式「フライングB」マスコット              : 無償



* 19インチ・8J・6スポーク・クロムアルミ・ホイール(標準は18):806.000円



* ステンレス「マトリックス・メッシュ・バンパー下」       : 318.000円



* 「ジュエル(メッキ)フューエル・キャップ           :  48.000円



* トランクない「ベントレー傘 X2」              : 無償



* 「バー・オーク」ウッド選択                 :296.000円



* 「ドア内張りウッド張り X4」               :165.000円



* ドアレールの「Bバッジ」                  :RLは無償



* ヘッドレストに「B刺繍」X4                 : 69.000円



* リア3面「シルク・カーテン」手動              :1.323.000円



* 「ドキュメントBOX付きピクニック・テーブル」      : 591.000円



* 「ウッド&レザー・コンビ・ステアリング」          : 246.000円



* 「コンビレザー」張り



* 「アルミ・スポーツペダル」                : 60.000円



* 「CD・DVD・MPSプレーヤー」&「スピーカー」    : 487.000円



* 天井に「電動開閉38cm大型モニター」           : 2.380.000円





                           総額: 6.789.000円




後付け装備:





・ カロッツェリア「HDDインダッシュナビ&地デジTV」



・ 「バックカメラ」連動



・ 「ドラレコ」



・ 「ETC車載器」



・ 「センチュリー」の読書灯



・ 謎のビン



                         総額: 知らん








内外装機関ともに稀に見る超極上車!





車検: 2023年 11月8日まで




 
  COMMENT


「 アルナージ・RL 」







* 「アルナージ」ファイナル・シリーズ(2007’~2009’):「149台」!



* 「149台」中、「右ハンドル」は、「32台」のみ!



* 2008年モデルの「右」は、「8台」のみ



* F:「5cm」、R:「20cm」:計「25cm」ロング








1998年に登場した「ル・マン サーキット」の名物コーナーの名を持つ「アルナージ」



1980年から長きに渡って生産されていた「SZ系」モデルの新型後継モデルであった。



ベントレーは、「アルナージ」、ロールスは、「シルバー・セラフ」





進化の過程を ざっくり おさらいしておこう。





1998:



BMW製・V8エンジンの「アルナージ」発売。のちの「グリーン・レーベル」



2000年:



ロールス製V8エンジンに戻した「アルナージ・レッドレーベル」に





2002年:



レッドレーベル(シングルターボ)をツインターボ化、



「アルナージ・R」に進化させる。





翌4月には:



スポーツモデル「アルナージT」を追加。



これにより、「アルナージ」は、2つのコンセプト分けされたモデルを持つことになる。



スポーツサルーンの「T」とラグジュエリー・サルーンの「R」だ。





このモデルは、単にモデル名の変更のみならず、大幅な改良が施されており、



それは、



・エンジンは、総計で 50%が新設計、残り 50%のうち、80%に見直し


 
 つまり、それまでのエンジンの90%に改良が加えられている。




・「レッド・レーベル」に比べ、ボディ剛性が、57%向上




・エンジン・パワーは、「レッド・レーベル」の405馬力から





 「T」の場合               「R」の場合               


 
  457馬力/4300rpm       405馬力/4000rpm


  89.29kgm/3250rpm       85.2kgm/3250rpm



 
  最高速:257km



  0−100km :5.7秒





と、劇的に進化!



この時点で、「アルナージ・T」は、「世界最速4ドア・サルーン」



の座に君臨する。



(後に フライング・スパーに その座を追われるが、、)




つまりは、スピードを求める方は、「T」、




一方、「R」は、スピードなんて出しません、昔ながらの「ザ・ベントレー」に



乗りたいの って方用に。




:2003年 「アルナージ」の「ロングホイール版」:「アルナージRL」追加









そして、



2005年 :



フェイスリフト、ヘッド・ライトがボディ一体型に



ボディ剛性は、さらに、65%UP!





2007年 :





最後の改良




これが、「ファイナル・シリーズ」!





・ 排気量が、6747ccから 「6761cc」に!



・ 「GM」4速ATから 「ZF」の 6速ATに!



・ ターボ・タービンが「ギャレット」製から「三菱」製に!



・ シフト・ゲートの変更(MTモード付に)



・ インフォメーションパネルの進化(造作も異なる)





では、よく ご質問されるので、



「T」と「R」の動力性能の比較





 「T」:                       「R」:



・ 馬力は、457馬力から「507馬力」に!      「457馬力」



・ トルクは、89.2kgmから「102kgm」に!    「89.2kgm」



・ 最高速は、257kmから「288km」に!       「270km」



・ 0−100km加速は、5.7秒から「5.5秒」に!     「5.8秒」




 

当「RL」は、そう、2006年モデルの「T」と同じ「馬力」と「トルク」。





だが、大きくことなることがある、、




それは、



2006年「T」の「最大トルク:89.3kgm」は、「3250回転」で



当「R」「RL」は、同じトルクを、僅か「1800回転」で導くということ。




「T」と「R」の新車価格は同じ。



コンセプトが違うだけ。




「R」は、「市街地走行」をメインとするオーナーのために、わざと そういう



セッティングが成されているのである。



低回転で大トルクを発生させるのだから、乗りやすい に決まっているが、



それでも、06’「T」と同じ性能(最高速は、13km上の270kmだし)を持つわけで



あるから、必要にして十分以上の性能であることは間違いない。







からの~、



これが、「RL」ロングホイールとなると、贅沢さは別次元となる。




「R」のフロント・ドアで:「5cm」ロング



    リア・ドアで  :「20cm」ロング




「25cm」長いわけだが、ただ単に、リアだけロングにしたモデルではない。




メーカー的コンセプトは、当モデル、「リムジン」ではない。




「月曜日から金曜日まで、運転手付きで、通勤に使い、



 週末とバカンス時には、オーナー自身でハンドルを握り、家族とドライブ(旅行)へ」




だから、リアだけじゃなくて、フロントまでゆったり仕様




という なんとも図々しいにも程がある贅沢モデルなのである。










2007年以降モデルは、見た目で分かる。



可降式「フライングB」マスコット。



このマスコット、新デザインで、以前と「B」の向きが 逆になっている。




逆にしたのは ある種 正解で、「本物ベントレー」=1920年代の



「WOベントレー」時代の「B」と同じ向きとなった。




これが、「アルナージ」の最終進化系モデルである。




2009年 :



生産中止




その後は、「ミュルザンヌ」にバトンを渡す。







「アルナージ」は、この「6速AT」となった最終モデルで、



その集大成を見る事ができるが、07’〜09’この間に新車を購入された方は極端に少ない。



当時は、そう、、安価な「フライング・スパー」の全盛期だった。





2009年、「アルナージRL」の新車価格は、3400万円ほど、そこから、当個体のように



オプションてんこ盛りにして、登録まで4千万円オーバー、




「フライング・スパー」は、2230万円




世界一高級な「セダン」であった。






「アルナージRL 生産台数」:







     左H      右H    計



2007年 20台      9台    29台



2008年 33台      8台    41台



2009年 64台     15台    79台    トータル:「149台」






当個体は、08’ 右ハンドル「8台中」の1台。






最終の09’だけ、例年より、オーダー数が多いのは、生産中止を惜しんだ世界中の



アベンジャーズ。



因みに




・「アルナージR」は、07’~09’:「290台」



・「アルナージT」は、07’~09’:「429台」




*「アルナージRL」は、2003年~2009年のトータルでも、「326台」の生産のみ。















さて、当個体の お話






ディーラー車  右ハンドル





以前弊社で販売させていただいた「シーザー認定号」

 



素晴らしきコンディションに、初めて観た豪華オプション。




トリップ上は、「19.250km」



だが、ディーラーで、「1万4千キロ」時にメーター新品交換(ドアにシールあり)



で、正式な走行距離は、足し算、3万3千キロほど(14.000kmジャスト時に交換したわ



けではなさそうなので)が実走だが、それは、知っていれば好い事



実際、19.250kmの個体と思っていただいてよいほど◎コンディション!









前述の通り、純正オプションだけでも、総額:「6.789.000円」



これに、後付け装備を加えれば、軽く、「700万円」オーバーのオプション。



しかも、現在の販売価格は、その金額は、オマケときてる、、



ってか、オプション代で、車輛本体・無料ってなイメージ、、お得過ぎる、、





もうこれは、お写真で ご覧いただいた方が早そうだ





では、怒涛の「154枚」の お写真と共に、更に詳しく  ↓




「内外装」編、「エンジン」編で






   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 



外装は、「ミッドナイト・エメラルド」




後期型、07’に採用された当時の新色



以前から、「ブラック・エメラルド」というカラーがあるが、あれより、エメラルド色が濃いメタリック。



高級感抜群!



メタリック粒子は最新技術で細かく、お上品に輝く。




今回再入庫時、フロント廻りに飛び石あとが気になったので、塗装ファクトリーには、仕上げ済み。



で、バリビカ、キズなし、塗装コンディション◎! 申し分なし。





全長: 「563cm」



全幅: 「193cm」



全高: 「156cm」



車重: 「2620kg」




威風堂々!




これは、ロールスロイス「ファンタム」のライバルモデルなのだ。



もっとも、ファンタム8の全長は、ショートでも、「577cm」、に比べれば、小さい





外装のオプションは、




・「19インチ・クロム・アルミ」*標準は、18インチ



・「ステン・バンパー下メッシュガード」



・「ジュエル・ヒューエル・キャップ」













内装は、




メインに「コッツウォルズ」レザー




ダッシュ上部、ステアリング・コンビ部、シートパイピングに「スプルース」を配す という粋さ。




革のコンディションも、これまた◎、申し分なし。






この時代、もう「コノリー」は使われていないが、職人の製作工程は変わっていない。




「革」パーツは、なんと、ショートボディで、400ピース!「ロング」なら、それ以上



完全ハンドメイドで張られていく。




一部の革の裏には、職人のサインがあり、後に(数十年か百年後か)誰かが革を張り替えるとき、



誰の仕事だったのかが分かる。



だが、その職人の名は後世に残ってはいまい、、、



それでも、「誇り」だけは残る。




我々が、「革」を張り替える時は、その職人さんに挑戦する気持ちで挑む。






内装オプション:てんこ盛り(前述参)




特筆すべきものは、




・「バー・オーク」ウッド選択 



  
 標準の「ウォールナット」より、遥かに貴重な「オーク材」どんぐりの木の瘤状になった根っこスライス



 その杢目は、尋常じゃない。そこに、宇宙がある。更に、それは、ドア内張りにもっ




・「天井・電動開閉38cm大型モニター」



 これだけで、「238万円」もする。



 このオプションは、この個体で、初めて観た、、




・ リアの3面の「シルクカーテン」(1.323.000円)




・ ドキュメントBOX付きピクニック・テーブル(591.000円)







この内外装カラーで、このオプション選択した個体は、おそらく、世界で、この1台だけであろう。




これが、なんとも正解



なんとも シャレオツ



なんとも、贅沢



なんとも、脅す




ベントレークラスともなれば、なにより大事なのは「脅し」である。






そして、なんと言っても、「ロング」!





5cmと20cmと伸ばす、、完全な新設計。



元々、「ロングホイール・アルナージ」は、特別なオーダーもの がルーツ。





外から眺めても、運転席に座っても、リア・シートに座っても、、誠に心地よい。





   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 











1959年から基本設計を変えず使い続けた「伝説のV8エンジン」





開発陣営が知恵を絞り、もう これ以上 進化させる箇所はないってとこまで追求したモデルが、これ。




古き良き時代のベントレー継承シリーズである。




457馬力は、十分過ぎる数字であるが、やはり ロールス&ベントレーってのは、



馬力なんかより、トルクが大事、




ずおおおっ て感じで走らせて なんぼ の車であるから、大トルクこそ命。



当モデルの、89.2kgmのトルク、、これこそ、ベントレーだ。





航空機会社精度で作ったエンジン・パーツを、2人の職人が担当し、80時間程かけて組み上げていく、



完成したエンジンは、一旦、専用テスター版に載せられ、これまた、診断専門の、まるでドクターの



ような白衣を着た職人が聴診器で「エンジン内部の音」を確認する。



異音があれば、組みなおし、合格したなら、責任者の職人の「サイン・プレート」が張られる。



漫画の世界。



これじゃ赤字だわな。 身売りも必然。。











走ってみた:








「アルナージ」ほど短期間に進化を繰り返しさせたモデルも珍しいが、これで、最終系。




初期アルナージとは別物だ。




やっと完成の域。




安定感とボディ剛性は素晴らしいし、



エンジンは静か、、




だが、ひとたび、アクセルを踏み込めば、その加速は、すさまじいほどだが、このクルマに乗って




アクセルをベタ踏みにしようとは思わない。




ゆっくりと景色でも愛でながら走らすほうが楽しい。




が、何度かは、試したみた方がよい、、「6速セミ・マニュアル・シフト」を、、



完璧なスーパースポーツカーと化す。




当モデルの本来のポテンシャルを引き出すことなど、一般人じゃ無理ね。











そして、このクルマに乗っていると、「人間」までができてくる。



もう、後ろから 煽られても、無理に前方に 割り込まれても、怒る ことなどなくなるだろう。



なにせ、これ以上のクルマなどないのだから、相手にするなどバカらしい。 良きに はからえ である。





「R」「RL」の場合、計器類の色もアンテークなアイボリー、で、ライトは、オレンジ、、



私からすれば、2009年モデルは、超最新モデルなのであるが、乗っていると、年式など忘れてしまう。



それは、時空を超越した、私の好きな あの空間なのだ。









2020年4月:




この「ロールスロイス製エンジン」の生産中止が発表された。



つまりは、このエンジンを載せた後継モデル「ミュルザンヌ」の生産中止という意味でもあった。




そして、ベントレーのフラッグシップモデルは、「フライングスパー」が担うことに、、、マジでっ!




これにて、昔の本物「ロールス・ロイス製品」は、どこにも使われていないモデルのみに。



今後の「ベントレー」は、全て「VW製」



今度の「ロールスロイス」は、全て「BMW製」



「VWファン」「BMWファン」の皆様、なんだか おめでとうございます。



とはいえ、昔モデルも現行モデルも車好きの仲間として、仲良し にするのが正しい。



世界中の「ベントレー」「ロールス」クラブで、現行モデルは入会できません なんてクラブはないもの。












はっきりしているのは、純血「ロールス製モデル」は、今後、価値を高める。



ロールス&ベントレーで歴史に残る傑作 は、そう 作ったもの 全て。



たとえ、スタンダードモデルとて、時が経てば 再評価され 傑作と呼ばれるようになる。




外したためしは、一度もなし。



例えば、今は「シャドウ」モデルがキテる。「SZ」系も始まりかけてる。





この「08 ’アルナージRL」とて同じこと、



今でこそ、3ケタ万円で、「もちろん、ベンツのEクラスも買えません価格」だが、



あくまで、4千万円超のクルマに乗ってるのは、事実、、これぞ、世渡り上手。





ファイナルシリーズ「アルナージRL」で、それを体験できる人数、世界「149人」のみ。



さらに、「右ハンドル」に限定すると、その人数、「32人」のみ。






お次の「一時預かり人」募集〜